 |
石カフェは、不定期開催です。
カフェというと誤解があるようです。参加には、基本申込みをお願いします。飛び込み参加は、サービスが受けれない場合があります。会員の方には事前に開催予定をお知らせします。
開催日以外の立ち入りは、禁止です。
石カフェの開催は、乾石材店様の敷地内で行っています。通常は仕事をされている所です。ご理解の上、ご協力をお願いします。 |
お問い合せや申込みのメールについて
石カフェへ「問い合わせ」や「参加申込み」のメールを頂き、ありがとうございます。基本、お返事をしているのですが、メールの返信が出来ていない場合があります。ご了承ください。その場合、再度電話など別の連絡方法をご記入のうえ、再度メールをお願いします。 |
2月14日(日)10:00〜15:30
アワアワさんと遊ぼ〜〜ヘビパン作り 詳しくは⇒
焚き火で遊んでみましょうーヘビパン作り。炭コンロで、お餅も焼きましょう。参加の方も焼いてみたいものをお持ちください。参加お待ちしています。 |
1月10日(日)10:00〜15:30
炭焼き準備をしました。 詳しくは⇒
寒かったからでしょうか?参加者がありませんでしたから、炭焼きの準備をしました。竹を切り、大きさに割り、節を取る。綺麗な炭が、できますようにと、作ります。 |
12月13日(日)10:00〜15:30
炭焼き窯の補修 詳しくは⇒
参加者がなかったことを良しとして、炭焼き窯の修理を行いました。煙の量を減らすこと、炭焼き時間を短縮すること。そのための工夫です。さてどうなるでしょう。 |
11月8日(日)10:00〜15:30
川ヨガ★楽しい 詳しくは⇒
久々の石カフェのような気がします。たくさんの方々に参加頂きました。食事作りもすごく久しぶりです。子供達は、芋掘りから川遊び、大人は食事作りからヨガ。楽しめました。 |
10月11日(日)10:00〜16:00
六甲が好き〜 詳しくは⇒
アワアワさんと山歩き。10時頃に集合、そしてすぐに出発です。七兵衛山からぐる〜と回って五助ダムの堰堤で、ちょっとお遊び。石カフェの上にある六甲山を楽しみました。 |
9月13日(日)10:00〜15:30
昆虫を探してみました〜 詳しくは⇒
粕田先生のリードで、昆虫探しです。まだまだ暑すぎるからでしょうか?少しの昆虫しか出会えません。で、小麦の粉挽。石カフェで採れた小麦を粉にしました。自然は楽しいです。 |
8月9日(日)10:00〜15:30
竹垣・穂垣ワークショップ 詳しくは⇒
竹で造る垣根。炭焼きで残った少し細い竹で、竹垣を。枝部分で穂垣。なかなか上手に出来ました。エアコンの室外機など、ちょっとした部分に竹を利用してみたくなりますね。 |
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
他にも、たくさんの楽しみがあるよ〜!!みんなで創っていきましょう。 |
  |
 |
 |
 |
|
 |